

一緒に成長20
2025.10.23(木) このブログは、ある相談者様とのカウンセリングで私が思ったことを書きたいと思います。 その相談者様のZさんには了承をいただいております。 Zさんは解離性人格障害からくる鬱症状で苦しんでおられ、3年前からカウンセリングに通っていらっしゃいます。 先日は21回目のカウンセリングでした。 Zさんは4人きょうだいの長女として生まれ、幼少期から両親から理不尽な扱いを受けてこられました。 お父様は、Zさんに対して、ある時はとても優しい態度で、そしてある時は厳しく暴力的な態度で接してきました。 お母様は、そんなお父様からZさんを守ることをせずに、見てみぬふりをしたり、時にはZさんには理解できない歪んだ価値観を押し付けてきたりしました。 Zさんは家の中で心から安心して暮らすことができず、度重なる混乱やストレスやダメージを受け、自分が保てなくなり、とうとうたくさんの人格が次々と形成されていきました。 遡って思い出すと、すでに物心がついた頃には他の人格が現れていたと言います。 今までカウンセリングを繰り返し、一緒に考えたり、こうしてみたらど
3 日前


読書ノート44
「好き」を言語化する技術 三宅 香帆 著 2025.9.24(水)...
9月24日


好きなことをやれ!!vol.14
2025.9.16(火) 先日、アディムクティのワークショップ「好きなことをやれ!!」vol.14を開催いたしました。 講師に、One’s Aroma の代表の永田みかさん(アロマ調香師)をお迎えしました。 前半はみかさんの自分史を語っていただき、後半は実際に自分の好きなア...
9月17日


Unlearn Ⅴ
2025.9.3(水) Unlearn(アンラーン)とは、これまでに学習してきた知識や価値観を意図的に手放し、新たな学びを促すことです。 具体的には、従来の仕事のやり方を見直し、新しい技術や思考方法を積極的に取り入れることや、...
9月3日


ブルーフォートレス vol.1
2025.8.27(水) 先日、アディムクティのカウンセリングルームで、カウンセリングの事例検討会を開催しました。 開催を待つ間、想像をしました。 カウンセラー10人が、静岡県の西からも東からも集まって、1人の相談者様と1人のカウンセラーの面談事例について意見を交わし合う検...
8月27日





