top of page

ブルー・フォートレス
〜カウンセリング事例検討会〜

8月から新しいワークショップ「ブルー・フォートレス ~カウンセリング事例検討会~」をスタートします。
静岡県内のカウンセラー仲間が集まり、各々のカウンセリング事例をもとに意見交換や感想の伝え合いを通し、切磋琢磨しながら力をつけていく機会にしていきたいと思います。
ブルー・フォートレスの由来
ブルーは静岡を象徴するものとして、静岡県の「静」の漢字のパーツの青、駿河湾の青、富士山の青から名付けました。
フォートレスは、「要塞」という意味。
目の前の1人の人が絶望の海に迷い落ちることのないよう、「心の要塞」になるべく、カウンセラー1人1人が力をつけ心を磨いていこう、との思いと志を込めて名付けました。
見学者を募集します
ブルー・フォートレスでは毎回3名様の見学者を募集します。
カウンセリングに興味がある方、カウンセラーになりたい方、傾聴やカウンセリングを学んでみたい方など、どなた様もお気軽にご参加ください。
募集は各回ごとにお申込み受付いたします。
開催情報、募集情報はこちらのページでお知らせいたします。ぜひ定期的にチェックしてください!
* 第2回見学者募集は定員に達したためお申込み受付を締め切りました。
bottom of page